⇒ 無料プレゼントつきデザイン情報メール配信中!

5分で文字装飾!プロが使う目立つデザインテクニック10選【パワポでもOK】

当ページのリンクには広告が含まれています。
文字を強調する5分でできるデザイン

\ こんなお悩みを解決 /

  1. 文字を強調する方法が思いつかない。
  2. パワポでもオシャレに文字を強調する方法が知りたい!
  3. 簡単に、でもオシャレに文字を装飾する方法が知りたい!
  4. 文字を強調するデザインのパターンをもっと増やしたい!

今回は、上のようなお悩みを解決する方法をご紹介します!

初心者向けの簡単にまねできるテクニックばかりですので、ご参考にどうぞ。

始める前に、簡単な自己紹介はこちら。

ぱんださん

いっしょに無料DLできるお役立ちサイトも紹介するよ!

もしデザインに興味ありましたら、こちらのニュースレターもぜひ!

無料・こわい売り込みナシ・いつでも配信解除OK!
今ならご登録いただいた方に20万インプを達成したあしらい78素材も無料プレゼント中です。

さらにこちらでは、一般のデザイン講座等では教えられない・ブログでは公開しにくい業界人しか知らないコアな情報を、こっそり内緒でお伝えしています。

ぜひ、↓から覗いてみてください😊

\期間限定プレゼント配布中✨/

※登録はいつでも簡単に解除できます。迷惑メールをお送りすることもありません。

では、さっそくいってみましょう!

CONTENTS

【5分で分かる】文字を強調するデザイン10種

ミヤマ

まず、いそがしい人のための一覧表をどうぞ。

文字強調デザイン一覧

以下で、書ききれなかったことを個別に解説していきます!

文字を強調するデザイン10種

①小さい→大きくする

01大きくする
ぱんださん

当たり前すぎるよ!

ミヤマ

でも基本は大事です!
上の図のように強弱をつけて、キレイに文字組みできる?

ぱんださん

うっ、それはできない…。

単純に大きくするだけなら誰でもできます。

ここは一歩ふみこんで、強弱をつけた『見せ方』も意識してください。

さらにワンポイントで色を置いてみたり、点々をつけてあしらったり、いろいろ工夫してみましょう!

ミヤマ

上のサンプルのように極端に大きくするのもテクのひとつ。
いろいろためしてみてください!

②細く→太くする

02太くする
ぱんださん

これも当たり前すぎな気が。

ミヤマ

でも君、なにも考えず「B(ボールド)」の太字ボタン押してるしてるだけでしょ?

ぱんださん

え、ダメなの?

ミヤマ

ボールドをかけるより、太い書体を選択したほうがいいよ!

基本、パワポやEXCELにあるB(ボールド)の太字は美しくありません。

機械的に書体を太くしてるので、濁点やこまかい漢字がつぶれ、見えにくいことが多いのです。

ミヤマ

フォントを選ぶとき、同じ名前で細いのや太いのが出てきたらそっちをえらびましょう!

ぱんださん

出てこないときは?

ミヤマ

ボールドをかけて、文字がつぶれていないかよく見てください!

フォントで太字が出なくても「メイリオ」や「Meiryo UI」はキレイなボールドがかかります。

ボールドがキレイに出るフォントと、そうでないものが混在してるので、必ずチェックするようにしてください。

③薄い→濃くする

03濃くする
ぱんださん

濃いのはあたりまえだけど、薄い文字おもしろいね!

ミヤマ

薄い文字は主張しないから、背景とかワンポイントにいいよ!

上の画像のように、太い文字を薄くして背景になじませると、大胆ながら上品に文字を強調できます。

例えばプレゼン資料の表紙の一面にこのテクを使うと、インパクト大ですよ!

鉄板の文字テクニックです。

④明朝→ゴシックにする

04ゴシックにする
ぱんださん

あ、これは盲点~!

ミヤマ

ゴシックは可読性が高いのが特徴!
明朝は長文にオススメだよ。

明朝・ゴシック技法にはいくつか注意点もあります。

以下、ご確認ください。

\ ゴシックの注意点 /

  1. プレゼン資料は基本オールゴシックに。
  2. 看板など遠くから見るものも基本ゴシック。
  3. 長文を読んでもらうときは、極端に太いゴシックはやめる。

\ 明朝の注意点 /

  1. プレゼン資料で使うときは大きめの字で。
  2. 小説などの長文・近目で読んでもらうのが得意。
  3. 長文でも、遠目で読んでもらうときに明朝はやめておく。

明朝は筆文字を再現した書体なので、細い線と太い線が組み合わさっています。

線に強弱があると遠くから見たとき見にくいので、可読性が下がってしまいます。

ミヤマ

空港や駅の書体がゴシックなのは、可読性が高いからなんです。

ぱんださん

なるほど!
確かに明朝体の駅の看板って見ないね。

⑤1文字かこむ

051文字かこむ
ぱんださん

だんだんテクニカルになってきた!

ミヤマ

最初の1文字だけじゃなく、1フレーズかこむのもアリだよ!

最初の1文字を大きくする技法は、よく雑誌などで見かけます。

簡単にオシャレに、かつ目を引きつけることができますよ。

これも最初の1文字を極端に大きくすると、また印象が変わって楽しいです。

ミヤマ

特に数字をかこむとかっこよくなるので、ためしてみてね!

⑥アイコンをつける

06アイコンを付ける
ぱんださん

これカワイイ!

ミヤマ

これもめっちゃ多用します!
私も愛用してるアイコンサイトも紹介するね。

説明画像17
画像引用元:TOPECONHEROES

>ICOOON MONO

シンプルなモノクロのアイコン素材サイトです。

洗練されたデザインのシンプルなアイコンが、なんと6000個以上あるそう!

アイコンがほしいときは大抵あるので便利ですよ。

フリー素材については以下の記事でくわしくご紹介でしています。

⑦下線を引く

07下線を引く
ぱんださん

左の下線いつも使ってます。

ミヤマ

今日から5秒てまをかけて、蛍光マーカー風の下線にしてください。

マーカーの下線は文字にかぶさるので、初心者は薄い色だと安心です。

濃いマーカーにしたい人は、文字が読みにくくなっていないか、マーカーの太さに気をつけてください。

Officeについてる下線ボタンは、どうやってもダサくなるので今日から封印しましょう!

⑧袋文字にする

08袋文字にする
ぱんださん

パワポだとこれ、イマイチなんだよね。
どうしたらカッコよくなる?

ミヤマ

パワポの場合は文字を複製してください。
下の字を太くして上の字と合体させるとキレイになります。

パワポの袋文字・影の具体的なつくり方は、以下をごらんください。

パワポの袋文字・影のつくり方

PowerPointに慣れている方は以下の画像をご確認ください。

サンプルのフォントサイズは48ポイントで作成しています。

パワポで文字装飾

⑨影をつける

09影をつける
ぱんださん

パワポは影も袋文字と同じワザが使えるね!

ミヤマ

影もパワポの場合は文字を複製してください。
初心者は影をごく薄くするようにしてね!

ぱんださん

濃い影ってダサくなりがちだもんね。

パワポでキレイな影つき文字をつくる方法は、1コ上の見出しでくわしく解説したとおりです!

⑩ウニの針をつける

10ウニ針をつける
ぱんださん

ウニ針とは?

ミヤマ

ごめんなさい、私の造語です。
要するに放射線のことです…。

3本線で注目マークを入れるだけでワンポイントになります。

やる気のある方は画像のように「放射線」「途中がとぎれた線」にも挑戦してください。

一度つくってしまえば、以降は使い回しができますよ!

ミヤマ

線は3種類ほど作っておきましょう。
用途によって使い分けができます!

【無料】おすすめデザイン素材DLサイト

ミヤマ

仕事でも使ってる、イチオシ無料サイトをご紹介します!

【商用可&無料】文字デザインで役立つサイト

説明画像1
画像引用元:TOPECONHEROES

>TOPECONHEROES

TOPECONHEROES (トペコンヒーローズ) は、無料&商用利用可な素材サイトです。

デザイナーであるダーヤマさん(@TopeconHeroes)による素材なので、クオリティが確約されています

ミヤマ

上部のアイコンからたくさんの関連サイトに飛べますよ!

TOPECONHEROESについては、以下の記事でくわしく解説しています。

【無料】フリーフォントがあるサイト

FONT FREE
画像引用:FONT FREE

>フォントフリー – 無料の日本語フリーフォント投稿サイト

フォントフリーは、無料のフリーフォントを集めたサイトです。

王道系から個性的なフォントまでたくさん集められています。

商用できるもの、できないものがあるので記載のルールにそってご活用ください。

ミヤマ

フォントフリーはサイトが分かりやすく、DLしやすくて最高です。

フリーフォント使用の注意点

フリーフォントは開発費がかかっていないため、基本的に有料フォントよりクオリティが落ちます

そのかわり遊び心のある個性的なフォントが多いので「ここぞ」というときに使用しましょう。

具体的な特徴は、以下をご参考に!

\ 有料フォント /

  1. 数千円~数万円することが多い。
  2. ロゴなどのたたき台にするのに最適。
  3. 開発費がかかっているためクオリティが高い。
  4. プロ界隈ではモリサワ・フォントワークス社などが有名。

\ 無料フォント /

  1. 個人開発のものが多く、無料。
  2. 良くも悪くも個性的なフォントが多い。
  3. 開発費がかかっておらずクオリティは低い。
  4. デザインへの影響が強いため、意味のない使用はひかえる。
ミヤマ

ロゴなどでフリーフォントの使用は基本、非推奨です。
見た人にチープな印象を与えてしまうためです。

まとめ

ミヤマ

では、記事のまとめです!

文字強調デザイン一覧

無料でデザインが学べるニュースレター あります!

MiyaNew

>無料ニュースレター MiyaNew

もしデザインに興味ありましたら、こちらのニュースレターもぜひ!

無料・こわい売り込みナシ・いつでも配信解除OK!
今ならご登録いただいた方に20万インプを達成したあしらい78素材も無料プレゼント中です。

さらにこちらでは、一般のデザイン講座等では教えられない・ブログでは公開しにくい業界人しか知らないコアな情報を、こっそり内緒でお伝えしています。

ぜひ、↓から覗いてみてください😊

\期間限定プレゼント配布中✨/

※登録はいつでも簡単に解除できます。迷惑メールをお送りすることもありません。

AdobeCCを最安で買う裏技

最後に、デザインに必須なAdobeCCを最安で買いたい方は、以下の記事をどうぞ。

みなさんが、すてきな文字デザインをできますように!

文字を強調する5分でできるデザイン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
CONTENTS