⇒ 無料プレゼントつきデザイン情報メール配信中!

【無料で使える】仕事に革命を起こすAI、ChatGPTとCatchyの違い・メリットを徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
【完全無料】超絶頭がいい文章作成AIとは?メリットと使い方を徹底解説!

こんなことがわかる記事をご用意しました。
この記事を読んでいただければ、知識0の初心者でもChatGPTやCatchyAIを語れるようになりますよ!

実際に登録&使ってみて思いましたが、文章作成AI(ChatGPTやCatchyなどのこと)はクリエイティブの可能性をめちゃくちゃ広げるツールです。

ミヤマ

しかもこれ、ぜんぶ無料でおためしできるんです!

ぱんださん

ほんとにスゴイんで、ぜひこの機会にAIやってみてね!

記事前半では文章作成AIの解説について、後半ではおすすめAIの登録方法を解説します。
ぜひ参考にしてくださいね。

記事を読み終わるころには、このスゴイAI技術をフル活用する方法が身に付いているはずですよ。
ぜひ、読み進めてみてくださいね!

まず、信頼性のために軽く自己紹介します。

CONTENTS

文章作成AIとは?

イメージ画像1

文章作成AIは、文章作成を自動化・最適化するために設計された人工知能のことです。
人間がテキストを入力→AIが分析→数秒で最適な提案が返ってきます。

文章の誤りを検出するAIは昔からありますが、最近のAIもっと高度なことができるんですね!

たとえば「子ども向けデザインの配色アイデアを教えて」と入力すると、

子ども向けのデザインの配色には、明るくカラフルな色を使うのが一般的です。例えば、黄色やオレンジ、青や緑など、子どもたちが楽しめるような色を組み合わせると良いでしょう。
また、子ども向けのデザインでは、鮮やかで活き活きとした色を使うことが多いです。そのため、子どもたちが楽しめるような色彩を選ぶことが重要です。

AI|ChatGPT

わたしはプロデザイナーなのでわかりますが、完璧な回答でございます(笑)
こんなかんじで、仕事のアイデア出しでめっちゃくちゃ使えるんです!

内容によっては採用できないものもありますが、たたき台やインスピレーションには十分。

そしてわたしが検証したところでは、デザイン関連・マーケティング関連・プログラム関連については、ほぼ満足のいく回答が得られました。

しかもアイデアはAIが考えたので使い放題。
正誤の裏取りは必要ですが盗作問題はナシ。
しかも無料で使える!

文章作成AIはテキスト入力→爆速回答で仕事時間を短縮してくれる、画期的な技術なんです!

文章作成AIを利用するメリット

イメージ画像2

文章作成AIを利用する最大のメリットは、その精度とスピードです。

文章作成AIは、入力したテキストを分析→回答までの時間が恐ろしく速いんですね。
数十秒、長くても数分でパッと目的の文章が出てきます。
そして内容もけっこういいんです。

たとえばバズアイデアなら、10秒くらいでこんな提案が3つありました。

製品を使用して生成された最もクリエイティブなコンテンツを作成し、ソーシャルメディアに投稿してユーザーが競うコンテストや課題を作成する。
優勝者には、製品のサブスクリプションを1ヶ月間無料で提供する。

コンテンツ作成分野のインフルエンサーと契約を結び、製品を使用してユニークなコンテンツを作成し、そのフォロワーと共有する。

製品を使用したことのあるコンテンツ生成分野の専門家によるオンラインパネルを開催し、このようなAIツールを副業に使用することの利点について議論する。

※使用AI|Catchy

ぜんぶAIさんの回答コピペです。

このくらいのレベルなら、現在のAIはさらっと答えてくれるんです。
AIだからいいものが出るまで何度でも、何個でも、無限オーダーだって可能。

でも、もしこれが人だったら?
同じ作業を人間に要求したら、ものすごく時間とかお金がかかりますよね?
もし何十回もリテイクさせようものなら、相手はぶちキレてしまいます。
この点、淡々と爆速で対応してくれるAIって本当にすさまじいんです。

しかも文章作成AIは、ほとんどのサービスで無料おためし提供があります。

有料の場合も「ヘビーユーザーさんは課金してくださいね」というものが多いんですね。
まだ出始めの今だからこそ、早いうちに頼れる相棒として積極的にふれてほしいツールなんです!

実際に使ってオススメの文章作成AI

無料で利用できる文章作成AIツールには、いくつか種類があります。
その中でもいま、とくに人気があるAI2強がこちら。

  • Catchy(日本製)
  • ChatGPT(海外製)

なんと、どちらも無料で使えます。
とくにChatGPTは、ちまたで大人気&話題のAI。

各AIの詳細は後述しますが、さきに登録したい方は以下からどうぞ!

>日本製のCatchyの登録方法はこちら。
>海外製のChatGPTの登録方法はこちら

日本ならダントツで「Catchy」!

Catchy
画像引用:Catchy

>Catchy

現時点で日本ならCatchy(キャッチー)一強です。
先日GPT-3 (超すごい言語モデル)のアップデートもして、わたしの知る限りでは日本では最強。

  • とにかくサイトの見た目からしてわかりやすい、使いやすい!
  • クレカ登録なしで、無料ユーザーでも毎月10クレジットもらえる!
  • 生成ツールはキャッチコピー、記事生成、新規事業の企画提案など140種以上!

クレジット足りなくなったらサブスクしてもいいし、単発で100クレジットとかも買える親切設計に好感が持てる、良きサービスですのでぜひ。

あと、無料プランでもログインすると超実用的な謝罪フレーズ集「クリエイターのための謝罪パーフェクトガイドブック」を特典でもらえますよ(笑)

謝罪フレーズ集
画像引用:Catchy

Catchyはデザイナーさんもブロガーさんも会社員さんも、みんなが活用できるお役立ちAI。
英語がニガテ&日本製がスキ&安全第一な人にオススメです!

Catchyの回答はこんな感じ

Catchy例文1
画像引用:Catchy

\AIに質問/

デザイナーに最適なWEBマーケティングアイデアは?

デザイナーにとって最適なWebマーケティングのアイデアは、さまざまな戦略を含むことができますが、重点的に取り組むべき重要な領域が3つあります。 まず、チュートリアル、リソース、フリーペーパーなどの有用なコンテンツがたくさんある良いウェブサイトやブログを作成する必要があります。これは、あなたのサイトに多くの訪問者を集めるのに役立ち、あなたのデザイン・スキルを確立するのに役立ちます。 次に、TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアサイトで、積極的に存在感を示すことが重要です。作品を共有し、イベントを宣伝し、潜在的な顧客や他のデザイナーと会話を交わしましょう。 3つ目は、業界内の人たちとネットワークを築き、関連するオンラインデザインコミュニティに参加することです。業界のイベントに参加し、デザインの最新トレンドを把握しましょう。最後に、あなたの最高の作品を雇用主やクライアントに紹介する、魅力的なオンライン・ポートフォリオと履歴書を作成しましょう。

※無修正、原文ママです。


どうでしょう?
わたしが見る限り、かなりいい線いっています。

とくに、SNSの必要性やサイト、ポートフォリオなどに言及しているあたり、優秀ですね。
現在のデザイナーのスタンダード、かつ効果的な手法ですので。

これが無料なのですから、AIをさわったことのない方にはぜひとも体感していただきたいです!

はやく登録方法が知りたい!という方はこちらからどうぞ。

AIさんはまあまあな頻度で、悪気なく堂々と嘘をつくことがあります。
内容の真偽チェックは必ず行うようにしてくださいね。

海外なら「ChatGPT」が有名!

ChatGPT
画像引用:OpenAI

>ChatGPT

OpenAI(一応、非営利団体)という超有名なAI開発してるとこが出したすごいチャットアプリ。
こちらもGPT-3という、めっちゃすごい言語モデルをベースとしています。

わたしの所感では、Catchyよりもこちらのほうが少し頭がいい印象。

それもそのはず。
じつはCatchyさん、こちらのOpenAIさんに申請して文章作成AIサービス展開をしているのです!

つまり、CatchyさんのAIはOpenAI製。
ChatGPTはAI開発元のサービスなのですね!

さすが本家OpenAIさん開発だけあって、この子も恐ろしく賢いです。
どんな質問もすぐ返答してくれます。

さらにはプログラミング言語を指定→○○する方法を教えて、でコードまで書いてくれる!
コードに限らず文章系ならメール返信でも企画立案でもなんでも、タタキ台作成ツールとして超優秀なんです!

しかもこちらは研究中のため、無料。
日本語入力対応で有料コースなしの、驚異の完全無料です!
※ただしサイトはオール英語です。

ただ利用料については、OpenAI社長のサムさんが「無料はお金かかってしんどい……」という旨をTwitterでつぶやいており、無料版はめちゃくちゃ回答速度が遅いです

とはいえ、有料版の「ChatGPT Plus」に課金しないかぎり、こちらは完全無料で使えます。

ChatGPTは、OpenAIさんにGoogleアカウント連携登録で簡単に使えますよ。
興味ある方はまず無料版から体感してみてくださいね。

ただ一点注意は、Catchyとちがい、ChatGPTは海外製ゆえ登録にコツがあります。
あわせてこちらの登録方法もご参照ください!

ChatGPTの回答はこんな感じ

ChatGPT例文
画像引用:OpenAI

\AIに質問/

デザイナーに最適なWEBマーケティングアイデアは?

Webマーケティングにはたくさんの方法がありますが、その中でも効果的なものをいくつかご紹介します。

  1. メールマーケティング: メールを通じて顧客に情報や製品を提供し、販売促進やブランドアンバサダーを獲得することができます。
  2. ソーシャルメディアマーケティング: FacebookやTwitterなどのSNSを利用して、顧客と交流し、製品やサービスの情報を発信することができます。
  3. コンテンツマーケティング: ブログやビデオ、プレゼンテーションなど、顧客が楽しめるような有意義なコンテンツを作成し、WEBサイトやSNS上で発信することで、顧客の注目を集めることができます。
  4. 検索エンジンマーケティング: GoogleやYahooなどの検索エンジンを利用して、自社のWEBサイトを上位に表示させることで、より多くの顧客を獲得することができます。
  5. データマーケティング: 顧客の嗜好や行動パターンなどのデータを分析し、最適なタイミングで最適な情報を顧客に届けることで、顧客の注目を集めることができます。

以上のような方法を組み合わせて、WEBマーケティングを行うことで、デザイナーの製品やサービスを顧客に広めることができます。

※無修正、原文ママです。


この回答を見る限りは、ChatGPTのほうが優秀ですね!
わたしは実際WEBマーケティングをやるのでわかりますが、ほぼ満点の回答です。

デザイナーと言えばクライアントワークがふつうですが、収益性を考えるなら……

  1. メール・LINEのリストマーケティング
  2. SNSマーケティング
  3. コンテンツマーケティング
  4. 検索エンジンマーケティング

上記のほうが圧倒的に稼げます。
事実、わたしも実行しているのはクライアントワークではなく、上記がメイン。
実際、SNSで「月収なん百万!」と言ってる人は上記のどれか、あるいは複数実践しているんですね。

とくにリストマーケティングは、現在最強クラスのWEBマーケティング。
それを一番に提案するあたり、ChatGPTは相当に優秀です!

AIさんはまあまあな頻度で、悪気なく堂々と嘘をつくことがあります。
とくにChatGPTは、料理のレシピが高確率でおかしいです!(クッキーのレシピでは、なぜかフライパンに生地をのばして焼く方法を伝授されました・笑)
内容の真偽チェックは必ず行うようにしてくださいね。

CatchyとChatGPTの使い分けは?

イメージ画像3
ぱんださん

どっちも似たAIで、使い分けがよくわかんないよ~。

ミヤマ

Google検索Amazonみたいに考えてくれればいいよ!

  • Google検索=ChatGPT
  • Amazon=Catchy

のイメージです。

Google検索は、とにかくなんでも出ますよね?
でもAmazon検索だと、当たり前ですがAmazon商品しか出てきません。
これは「なにか買おう」と思ったとき、GoogleではなくAmazonで検索するのと同じ理由です。

たとえばブログ記事をAIに書いてもらいたいとき、ChatGPTだと指示文にコツが必要です。
万能ゆえに望む回答を引き出すのがむずかしいんですね。

これがCatchyでのブログ記事だと、タイトル設定→目次作成→記事本文作成と段階をふむため、だれでも高品質な文章を生成しやすいという特徴があります。

特に初心者の場合はCatchyのほうが時短になりやすいですよ。

ミヤマ

個人的にはどっちも実際さわってみて、感覚をつかんでいただければと思います!

ぱんださん

まあ、今ならどっちもタダだもんね~。

>日本製のCatchyの登録方法はこちら。
>海外製のChatGPTの登録方法はこちら

Catchyの登録方法(Googleアカウントなら簡単)

STEP
右上のログインボタンで中に入る
Catchy
画像引用:Catchy

まず、Catchyにアクセスします。
右上の青い「ログイン」ボタンを押します。

STEP
GoogleかFacebookで続ける
Catchy1
画像引用:Catchy

わたしはGoogle認証しました。
Googleの方が多いと思うので、Googleのやり方をご紹介していきます。

STEP
Googleメールアドレスを入力
Catchy2
画像引用:Catchy

Googleのメルアドを入力します。

STEP
Googleパスワードを入力
Catchy3
画像引用:Catchy

Googleのパスワードを入力します。

STEP
2段階認証する
Catchy4
画像引用:Catchy

2段階認証を設定している人は、ここで認証します。
スマホのGmailアプリを開いて「はい」を押すと認証されます。

STEP
TOPページが表示される
Catchy5
画像引用:Catchy

右上にクレジット残10となってれば成功です。
クレジットは毎月10チャージされるので、無料で使い続けられますよ。

ツールは140以上と膨大です。
無料プランは10クレジットしかないので、まずツールを検索して始めるといいですよ!

\ 公式サイトにとぶよ /

ChatGPTの登録方法(Googleアカウントなら簡単)

\ご注意/

ChatGPTはときどき、容量不足でサービス停止していることがあります。
その場合は、時間をおいて再度アクセスしてください。

ChatGPT停止画面
画像引用:OpenAI
ChatGPT
画像引用:OpenAI

ChatGPTの登録をはじめる前に

はじめてOpenAIさんのアカウントを取得するには、名前・メールアドレス・AIの利用目的・電話番号を入力→認証が必要です。

電話番号は認証があるので本物の番号が必要ですが、名前はハンドルネームでOKです。
本名の入力はひかえましょう。

また、もし電話番号をきかれて「電話番号はやだなぁ」という方は、無理せず安全なCatchyをご活用ください!

※OpenAIさんは有名な(一応)非営利団体ですし、すでに100万人以上登録してるので個人的にはだいじょうぶだと思いますが、自己責任でよろしくお願いいたします。

STEP
右上のSign upで中に入る
ChatGPT0
画像引用:OpenAI

まずChatGPTにアクセスします。
右の「Sign up」ボタンを押します。

STEP
アカウント作成に進む
ChatGPT1
画像引用:OpenAI

右の「Create an OpenAI account」でOpenAIのアカウントを作成します。

STEP
メルアド登録orGoogle認証する
ChatGPT2
画像引用:OpenAI

メルアド登録か、Google認証を選びます。
ブラウザがGoogleクロームだと「Continue with Google」と出ます。

わたしはGoogle認証で進めました。
Twitterでやってる人を見ても、だいたいGoogle認証してるっぽいですね。

STEP
名前の入力
ChatGPT2_1
画像引用:OpenAI

念のため、本名ではなくハンドルネームで進みましょう。
ハンドルネームでも登録は可能です!

STEP
形態の電話番号を入力
ChatGPT2_2
画像引用:OpenAI

電話番号認証があります。
SNSで番号通知がくるので、電波のいいところで実行ください。
ここだけは本当の番号を入力してください。

STEP
認証コードを入力
ChatGPT2_3
画像引用:OpenAI

携帯にとどいた認証コードを打ち込みます。

STEP
OpenAIのアカウント取得
ChatGPT3-1
画像引用:OpenAI

この画面になれば、OpenAIのアカウント取得成功です。
ここでもう一度ChatGPTにアクセスします。

STEP
今度はLog inする
ChatGPT3-2
画像引用:OpenAI

はい、さっきの画面に戻ります。
今度は左の「Log in」を押してログインしましょう。

STEP
アカウント選択する
ChatGPT4
画像引用:OpenAI

Google認証した人はここでアカウントを選択します。

STEP
ChatGPTページが表示される
ChatGPT
画像引用:OpenAI

無事、ログインできました!
一番下のフォームに質問を入力→飛行機ボタンを押せばAIとおしゃべりできますよ。

\ 公式サイトは英語だよ /

CatchyもChatGPTも制限はありますが、無料で使えるお得なツールです!
簡単に始められるので、ぜひためしてみてくださいね。

【完全無料】超絶頭がいい文章作成AIとは?メリットと使い方を徹底解説!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
CONTENTS